みさんの施設では、調理員さん何人で、どんな勤務形態で回しているか、教えて頂けないでしょうか。 また、私の考えた人員と勤務形態についても、アドバイスいただけると、園長や理事長にも強気で、お願いできるかな…と思っているので、よろしくお願いしますm(_ _)m
私の勤める障害者施設では、まだ直営で業務を行っています。 定員45名で短期入所を入れても、1食50名程の食数です。
ですが、開所から調理員4人で回して来ました。(早番が1人が基本です…)
今回、定年退職に伴い調理員が1人減るので、追加採用をお願いしているのですが、なかなか首を縦に振ってくれそうにありません。
それでは残った調理員さん達が、疲弊してしまうので、早番の負担だけでも軽く出来ないかと思い、パートさん2人の採用をお願いしたいと思っています。
みなさんなら、フルタイムの臨時と5時間のパートさん2人なら、どちらを選択しますか?
労働基準などの知識も浅はかなため、何をどこまで考えたらいいのかさえ、わかりません。皆さんのアドバイスをお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
238
1
0
2025/05/19
670
4
7
2025/05/18
120
0
0
2025/05/18
102
0
0
2025/05/18
301
2
0
2025/05/17
256
3
0
2025/05/14
ランキング
670
4
7
2025/05/18
238
1
0
2025/05/19
120
0
0
2025/05/18
102
0
0
2025/05/18
301
2
0
2025/05/17
256
3
0
2025/05/14