病院で直営の栄養士をしていますピロリンといいます。
またみなさんにお聞きしたいことがあるんですが、
病院で提供している職員食についてです。
現在主菜の量(肉や魚の大きさ)を70gで発注し提供しているんですが、
肉なんかは縮んでしまったりして物足りないとよく言われます。
みなさんの施設では実際にどのくらいの目方で提供されてますか?
過去の質問も調べたんですが具体的にどのくらいかというのが見当たらなくて・・
食費と材料費を比較すると現時点で60~80円くらいの利益がでています。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
405
0
0
2025/09/03
971
2
4
2025/08/07
1087
2
2
2025/07/26
650
1
2
2025/07/26
401
1
1
2025/07/25
905
3
3
2025/06/15