皆さん、こんにちは。
結構引継ぎなしという方も多くいるというのは過去ログにて拝見しました。
でも本当に今何をすれば良いのかわからなくなってきてしまい
スレをたてました。
来月より特養(ユニット型)に直営管理栄養士として勤務する予定でした。
が、早く勤務してほしいとのことで急遽先週より勤務しはじめました。厨房業務(献立作成、発注、給食管理)はすべて委託会社です。
面接時には前任者より引継ぎがあると聞いていましたが、
栄養士が突然辞めてしまったらしく、一ヵ月間栄養士不在の状態が続いていたそうです。
栄養士不在中は、相談員、ケアマネ、事務員で見様見真似で
栄養士業務をこなしていたみたいです。
ですが、栄養ケアプラン等の専門的な事はわからず、手を付けていない状態です。
前任の栄養士が書いてくれた引継ぎ内容が書いてある用紙A42枚があったのですが、補助食品発注と細菌検査のことだけで、肝心な栄養ケアプラン等の事は一切触れていませんでした。ちなみに細菌検査はここ2ヵ月実施していません。
栄養ケア記録なるものは丁寧にきちんと書かれていていました。
入居者様とコミュニケーションがとれていたのではないかと思います。読んでいて感心しました。
先週はとにかく色々な物をデスクから引っ張り出し、
入居者のカルテ?ファイル等を見ながら、食事量や既往の有無、
食事形態等を書き出してわかりやすくまとめ始めました。
それから、前の栄養士が何をしていたかを回りの人に聞き、
ユニットへ聞き取りにも行きましたが、入居者様への介入の仕方等
がわからないです。上手く聞くことが出来ません。
病院での介入経験は少しあるのですが、病院での介入の仕方とは違うんですかね?どういうふうに介入しているのか(話し方や雰囲気)も見たかったです。
ちなみに初日から、「ここがあなたのデスクです。」だけで、
誰からも何の指示も無しです。
施設自体が万年人不足状態で私には構っていられない状態です。
でも意地悪ではなく本当に忙しそうです。なので自分なりに色々やっていこうと思うのですが、何から手を付けていけば良いものか・・・
一応同じ系列会の特養に2~3日研修に行くことにはなっていますがまだ未定です。
研修が決まる間までに何をしておけば良いでしょうか?
本なども探していますが中身をみて購入したいのです。
なかなか専門書って売っていないですね・・・
東京まで行かないと無いのですかね?
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ