相談させてくださいm(_ _)m
私は現在特別養護老人ホームで管理栄養士として半年ほど働いています。
私の机は事務所にあるのですが、自分の仕事以外の仕事がとにかく多いです。
事務の方が全員休みで、事務所が私一人ということもよくあり、そんな日は本当に自分の仕事ができません。
栄養ケアももっと力をいれてやりたいのですが、形だけのプランになってしまっています。もっと自分の仕事をさせて頂けるような環境が欲しいです。
前任の管理栄養士の方も同じようにしていたそうなのですが、もはや事務員の様な扱いに、転職を考えたりもします。今日は事務所に一人で忙しかったので特にその想いが強くなりました。
私は今の職場と、前職の研究施設しか経験がないのですが、他の職場の栄養士さん達はどのように仕事をされているのでしょうか。栄養士以外の仕事を頼まれることもあったりするのでしょうか。よろしければ色々と教えて下さい。
追記
たくさんのご回答本当にありがとうございますm(_ _)mありがたく読ませていただいています。
ご回答の中にありましたが、給食は直営、栄養士は私一人なので、仕事内容は栄養士業務全てです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
248
0
0
11時間前
391
6
7
2025/04/04
358
3
0
2025/04/04
251
1
0
2025/04/03
352
1
0
2025/04/03
4718
16
39
2025/04/02
ランキング
4718
16
39
2025/04/02
391
6
7
2025/04/04
481
2
7
2025/03/30
451
1
1
2025/03/31
463
2
1
2025/03/31
248
0
0
11時間前