特養管理栄養士です。
転職活動をしていて、内定を頂きました。今日現在の職場と話しをしましたが、辞められそうにありません。
転職先には3月から来てほしいと言われていますが、現在の職場には後任が決まり、引き継ぎが終わらないと辞めさせる訳にはいかないと言われました。
現在の職場は結構、問題がある職場で人間関係で辞めていった方が多く、中にはうつ病になって辞めた方や施設長と揉めて即日で辞めた方もいます。
問題なのは退職を告げてから5ヵ月も辞めさせてもらえなかった方がいることです。自分もそのような目にはあいたくありません。
こうなると円満退社なんかありえません。
強行策で辞める方法を教えてください。
人間関係が辛いので早く辞めたいです。
追記
施設より退職願が渡されました。この時の対応についてどうすればいいですか。
退職願をそのまま出すか、退職届を自分で製作するかどちらがいいですか?
さらに追記
無事に退職が2月いっぱいに決定いたしました。皆様、回答有難うございました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前
776
8
6
2025/04/02
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
300
2
3
2025/03/30
ランキング
776
8
6
2025/04/02
300
2
3
2025/03/30
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前