業界内での評判の悪さはトップクラスだと思われる委託会社に勤めています。調理補助のパートさんを募集しましたが、案の定と言うか…全く持って応募がありません。
タダでさえ、食数が倍になるのに、更に他の現場のヘルプへ、ベテランを引き抜かれ、現場はてんやわんやです。
どうしたら、人が来るのでしょうか?
時間は6時間勤務で最低でも3人は確保しないと、業務が回りません。
本社任せでは、来ないものは仕方ないから、現場で回せ!あ、残業は幾らしても良いよ、その代わり、残業代は絶対につけないからね。と、言われています。このままでは、寧ろ、今のメンバーから離脱者が出てしまう。とかなり焦っています。
今は、施設様の管理栄養士さん以外はは、14〜16時間勤務が通常化しています。人の確保の方法って何か、あるでしょうか?因みに、私の勤務も20連勤…とかっだったりします。
正直、知り合いを巻き込むのは少々、気が引けるのですが、パートさんなら、ほぼ定時に帰って貰えます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
244
3
3
2025/02/19
814
7
3
2025/02/15
997
5
6
2025/02/13
478
4
4
2025/02/13
294
1
2
2025/02/12
1012
0
0
2025/02/12