新卒入社し委託で約2年働いて、3月に退職しました。
退職理由は異動が多く、通勤に2時間かかるなどの理由です。
管理栄養士の資格は取得済みです。
先月、食品卸会社の事務として採用され2週間働きましたが、会社の雰囲気が合わない、栄養士へ未練の気持ちもあり退職してしまいました。
(管理)栄養士の資格を出来れば活かしたいですが、自分がどういう仕事がしたいのか定まりません。病院臨時職員、販売員、事務、保育園栄養士などの面接を受けてきました。一人暮らしのため、早く決めなければと焦るばかりです……
委託時代では仕込みや盛り付け、洗浄などが主な仕事で、調理、食材の発注、献立作成業務の経験はありません。
退職した後、求職された方で何か体験談がありましたら教えて頂きたいです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前
140
2
0
10時間前
80
0
0
10時間前
1369
4
5
2025/08/27
1201
2
3
2025/08/26
ランキング
1369
4
5
2025/08/27
1556
4
4
2025/08/24
1201
2
3
2025/08/26
533
3
1
2025/08/26
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前