はじめまして。私は大学4年の時精神病になって5か月入院し、2年かけて管理とりました。
ドクターにはフルタイムで働くなと言われていたのですが10年たち、病状も落ち着いたので4月から親元を離れてクリニックで働き始めました。
今まで管理で働いたことがなく、不安でしたがチャレンジするにはもう最後かな、と思い、思い切って就職を決めました。
当然、職場には隠して就職しました。
小さな糖尿内科のクリニックで、看護師4人と事務4人、医師1人の体制でやってます。でも、栄養指導は1日1件くらいでほとんど残りの時間は看護師の助手で毎日怒られてばかりです。
栄養指導も栄養士の先輩がいなかったため、引継ぎもなしで手探り状態なんです。
しかもあまりにも私のミスが多いため、看護師だけじゃなく、事務方のお局にも嫌われるしまつ。今の職場ででは浮いてます。頑張ろうとすればするほど空回り。栄養指導も中途半端。こんな私に喝いれてください!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1786
5
9
2025/09/29
569
2
0
2025/09/18
494
3
2
2025/09/16
1249
3
1
2025/09/16
1878
2
8
2025/08/05
1734
5
19
2025/07/22
ランキング
1786
5
9
2025/09/29