老健の委託給食会社にパートとして就職しました。以前は、直営の病院の管理栄養士でした。もったいなっかたのですが、結婚妊娠を期に退職しました。それから専業主婦、普通のパート(栄養士でない)を経て、17年のブランクで管理栄養士として復職しました。びっくりしたのは、そこで働く調理師さんには、一か月間お休みがないことです。そんなのありですか?労働基準法に違反しません?さらに、施設側の無理難題、調理員が起こした失敗すべてのクレームの責任を就職して一か月もたたないい私に全部とらされます。報告書ばかりかかされ施設長に怒鳴られ、本来の仕事ができず、家に持ち帰っての仕事。
家では、主婦なので家事もたくさんあります。
17年で給食業界が様変わりしたのか、直営と委託の違いでしょうか?辞めたいのにすぐには辞めさせてくれません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
106
2
0
7時間前
70
1
0
8時間前
139
2
0
10時間前
79
0
0
10時間前
1366
4
5
2025/08/27
1200
2
3
2025/08/26
ランキング
1366
4
5
2025/08/27
1555
4
4
2025/08/24
1200
2
3
2025/08/26
532
3
1
2025/08/26
106
2
0
7時間前
70
1
0
8時間前