いつもお世話になっています。
本日も皆様にお知恵を貸していただきたい事があります。
当施設では給食のメニューでサバの竜田揚げを提供しているのですが、給食会議の際に『焦げているように感じる』『もっとやわらかな色にならないのか』と意見が出ます。
『予めサバに下味をつけて揚げるので、どうしても色が濃くなってしまいます』と回答するのですが、やはり美味しそうな色で満足していただけるものを提供したいな。
と常々思っています。
そこで皆さまの施設では竜田揚げをする際、何度で何分揚げているか教えていただきたく思います。
ちなみに当施設はフライヤーで180℃ 4分40秒~5分との指示を出しています。(冷凍のサバの切り身を使用しています)
下味は1人分
・酒 5g
・醤油 5g
・みりん 2g
・生姜汁 1.5g です。
どうぞご意見のほどよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
86
3
0
2時間前
269
3
0
2025/04/01
295
1
4
2025/04/01
630
3
1
2025/03/30
1606
6
16
2025/03/30
2253
5
3
2025/03/27
ランキング
1606
6
16
2025/03/30
295
1
4
2025/04/01
2253
5
3
2025/03/27
630
3
1
2025/03/30
86
3
0
2時間前
269
3
0
2025/04/01