こんにちは。
産休代理で精神科の病院栄養士をしています。300床規模、スタッフ数も300名を超える中、病院の管理栄養士は私一人です。
憧れの病院栄養士の仕事に就け、栄養管理は
もちろん、施設管理、また病院の各部署の責任者が集まるような会議に出席させて頂き、栄養士としてだけでなく、病院の運営、リスクマネジメント、サービス、利益の部分にも携わることが出来、本当に貴重な経験をさせていただいていると思います。
ですが、来年の4〜6月頃、産休中の栄養士さんが戻って来られる予定で、私はまた就職を考えなければいけません。
(今のところ増員は考えていないということで、退職は確定と思っています)
こちらに入職して半年ほど経ちますが、とくに低栄養の方の栄養管理にとても興味を持ち、知りたい、やってみたい、もっと勉強したい!というところがたくさん出てきました。
また、入院患者さまとも顔なじみの方が増え、そういったところにも喜びとやりがいを感じています。
今の職場では、産休中の方のやり方を大幅に変えることも出来ませんし、良くも悪くも現状維持でのお仕事になりますし、何より一人で様々な判断をしていかないといけない不安がとても強いです。
そのため、今後の就職先として、300床以上の規模で、管理栄養士が複数おり、NST活動を活発にされている病院で勤務したい!という気持ちが強くあります。
(今までの職務経験から、ある程度規模の大きなところの方が私には働きやすいと思いました)
しかし病院栄養士というのは本当に狭き門だとひしひしと思っています。そして大規模
病院ですと、新卒採用が多く、本当にチャンスが少ないです。
そこで、病院に勤められている先輩方々にお聞きします。
・どうやって就職されましたか?新卒ですか?中途ですか?病院見学など、事前に行かれましたか?
・増員や退職の予定は無いが、ここで働きたい!履歴書置かせてくれ!という方の施設見学は受け入れますか?
・やる気のある人なら、増員について上にかけあおうと思いますか?
などなど、就職に関してアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ