医療関係者だとか、栄養士だって知られると、いろいろ面倒なので一切言わずにごまかして生きてるのですが、ちょっとしたことでばれちゃいますよね。
わんこの吐血で病院に行ったとき、レントゲン写真が衝撃的なイレウス像だったので思わず「イレウス」ってつぶやいてしまったとき。
子供の扁桃腺切除のあとの血痰を取ったティッシュを捨てたくて「医療廃棄物のごみ袋をください」と看護師さんにお願いした時。
旦那の腰痛でモー○ステープの処方があったときに「普段片頭痛でバ○ァリン飲むことが多いから、違う湿布にするか、頭痛用に○ロナール下さい」と整形外科医にお願いしたとき。
そんな些細なキーワードでばれてしまうものなんですかねー
心配だからあれこれ言ったり聞いたりしてしまうのだけど、知られると逆に「ママがわかってるから大丈夫だね」で丸投げされちゃうこともあって、知られたくないなあと思うんですが・・・
ママ友にばれたらダイエットを教えて!ってうるさいし。
子供は「栄養士が作った」お弁当をみんなに覗かれてヤダって怒るし。
親せきは、介護のことであれこれ相談してくるし。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、2人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
108
0
0
22時間前
4896
4
38
2025/05/14
1283
6
7
2025/05/13
1568
4
18
2025/05/07
2060
6
14
2025/05/07
1756
8
9
2025/05/04