日々の業務お疲れ様です。
現在、転職活動中の者です。
前職は給食委託会社で二年半働いていましたが
転職活動に専念したく先月いっぱいで退職しました。
(残業時間が長く、休日出勤も多かったので)
直営の病院栄養士を希望していますが、
病院と一口にいっても慢性期や急性期、精神科、総合科など。。。
多岐にわたりますよね。
様々な病院を受けているうちに、自分は結局採用されたら何がしたいのかよくわからなくなってしまいました(´;ω;`)
病院栄養士への憧れが強くて、どの病院も魅力的に感じてしまうのです。
そこで、
1.経験豊富な皆さまの職歴を教えていただけませんか?
2.また、この施設で学んだことが栄養士としてすごく強みになった!というエピソードがあれば、教えていただきたいです。
思うように転職活動が進まず、焦っております。
次が決まらないままやめてしまった自分はすごく軽率だとは思いますが、どうか皆さまのご意見よろしくおねがいします!!!!!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
1979
6
19
2025/03/30
2486
5
5
2025/03/27
ランキング
1979
6
19
2025/03/30
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01