今年の夏に委託給食会社に転職し栄養士として働き始めた25歳です。入社面接時希望していた病院とは違う家から遠い総合病院に配属となりました。
栄養士7人配置のところですがほとんど全員
新卒で、そうでなくても委託2年目の今年の春から配属になった方が1番先輩です。全員が仕事の仕方がわからない状況でミスばかり、なんとかまわしてますがなんともならないことも多々あります。病院さんからも怒られ、調理師さんからもなめられて言われ放題、本社からもなんでできないのといった感じで見放されています。私からすればそりゃ教えてくれる人が1人もいないこんな人員配置じゃ完璧に仕事をこなすのは難しいんじゃないかと思うのですが…
委託病院栄養士の配置はこういうのが普通ですか?(>_<)栄養士は真面目な子ばかりでみんな遠いところから来て遅くまで頑張ってるのに残業代もなく報われないなあと感じてしまいます…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
82
0
0
12時間前
824
2
5
2025/07/09
2491
3
10
2025/07/05
2642
7
15
2025/06/28
1478
3
2
2025/06/26
1024
1
0
2025/06/26
ランキング
824
2
5
2025/07/09
82
0
0
12時間前