- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
管理栄養士ですが、栄養指導を全くしたことがありません。
出来るようになりたいのですが、お薦めの勉強方を教えて下さい。
私事ですが、現在、フリーターなので時間はあります。
ので、学校に通う等もできます。 (東京・神奈川)
フリーターで生活にメリハリが無いので、
スクーリングや資格試験などを利用して、
年間計画を立てられたら嬉しいです。
家庭の事情でしばらくフルタイムの仕事はできません。
いづれはまた再就職したいのですが、
栄養指導以外にも、今の内に勉強しておいた方がいい事はありますか?
(前職は保育園でしたが、再就職先の業種は未定です。)
まとめますと質問は二つ
一、栄養指導の勉強方は?
二、栄養指導以外に勉強しておくとよい事は?
以上、よろしくお願い致しますm(__)m
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
205
3
1
2025/04/10
346
2
1
2025/03/18
343
1
1
2025/02/17
385
0
0
2025/02/02
354
1
0
2025/01/28
446
3
5
2025/01/25
ランキング
205
3
1
2025/04/10