こんばんは。
委託に勤めて2年目。
調理主任に悩まされています。
その調理主任ですが、厄介者です。
私のポジションがチーフなのですが、
もともと2番手でした。
チーフになったのも、その主任が先輩を2回も異動させて、チーフは私になってほしい。とのことで私がチーフになってしまいました。
それから、チーフ業務を初めてながら、半年なんとか業務をこなして頑張っていました。私の業務があまりにも多いため、シフトを主任がやることになり、労働時間の管理を後輩に任せていました。
シフトと決められた労働時間があわないとなり、後輩と主任がケンカになり、後輩は異動になりました。
私は一人事業所になり、後輩がやっていた仕事をやらなければならなくなりました。
あまりにも主任のシフトが勝手すぎて、現場が足りない日があれば、勝手に人の都合も聞かず、シフトの時間を増やしたり、現場がどうでらあろうと、自分の仕事が終われば、シフトの時間を無視して「私、休みがないから、帰るわ」と言って帰ってしまいます。
私はあまりにもひどかったので、はっきりとシフトの変更が多いし、シフトの組み方を考えてほしいです。と言ったらキレられ、
遠回しにあなたと仕事はできない。チーフを降りろとまで言われました。
今、仕事がとてもしづらいです。
皆様、このような経験があれば、どう対処されたかお聞かせ下さい。
私は後輩のように異動は嫌です。退職するつもりです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
569
4
4
2025/03/31
518
1
0
2025/03/14
845
2
5
2025/03/12
916
7
12
2025/03/10
436
2
1
2025/02/27
556
1
0
2025/02/25