皆様日々の業務お疲れ様です。
表題の通りなのですが、最近この違いが分からなくなってきました。
私は今の職場で約3年働いています。管理栄養士は2名で小規模ながらも希望通り病院で働く事が出来、幸せなんだと思います。
今年の1月までNST専従をしていましたが、カンファレンスにも回診にも専任のDr.と薬剤師さんが無断で休む日がよくあり、最終的に薬剤師さんが退職して立ち行かなくなりました。
活動中、Dr.は薬剤部の上司なのですが、全員でNST活動をしたいと何度も言いましたが、忙しいからしょうがない、彼女は稼いでいるし残業時間を知ってるか、と逆に怒られてしまいました。
NSTはこの専任のDr.からの要望で開始しました。私はこの時まだ入職間もなかったのですが、同僚の名前で療養食を提供していたので、自動的に私が専従となりました。
この時私は外来栄養指導を行いたいという希望があったのですが、NSTという貴重な体験が出来るなんて有難いと考え誰にも話しませんでした。
上記の通りNSTは上手くいきませんでした。栄養士ではない直属の上司に藁をも縋る気持ちで相談しましたが、先生がそんな事言う筈がない、君の積極性が足りないんではないか、と言う返答でした。確かに上手くいかなかった原因に私の経験不足などもあるとは思いますが、私が相談した事はもっと根本的な話のつもりで、伝わってないなと感じました。しかしこの段階でメンタルガラスの私は否定される事が怖くなり何も言えませんでした。
現在は病棟専門となり、外来栄養指導は行っていません。NSTが立ち行かなくなった際、君は病棟専門でいいよね?と上司から言われたのですが、外来栄養指導やりたいです!と言えませんでした。また細かい事なのですが、療養食が同僚の名前のままであり、私の存在意義って・・・と思ったのですがこれも言えませんでした。
上記の事が言えなかった理由は全て私のわがままだからと感じたからです。
何も主張が出来ないわけでは無く、明らかに部署としておかしな事、同僚が困っている事は主張させてもらっています。大義名分があれば主張出来るようです。
愚痴が入ってしまいましたが、皆様はわがままと自己主張の違い、どう考えますか??
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ