はじめてこちらで
ご相談させていただきます。
私は1年委託で栄養士を
していましたが、大学時代から
憧れであった
保育所での栄養士の仕事がしたく、2ヶ月前に転職いたしました。そして、2ヶ月そちらの保育所で勤めましたが、使えないと言われ、辞めることとなりました。
ですが、新たに別の保育所の内定を
いただきました。が、栄養士が私1人しかおらず、どのように保育士さんや調理師さん達に接してよいか。
また、今まで献立、発注業務を
したことがないため、そのことに
とても緊張をしております。
しかも、調理も転職してから
初めて携わったので
切る練習などはしていますが
まだまだ、スピードはないです。
質問したいこととしましては
・どのように、調理師さん、保育士さんと交流すればよいのか。
・栄養士1人の場合で気をつけるべきこと。
・最低限これを知識に入れておけ!
・調理はどのようにして早くしていけばよいのか
の4点を
質問させていただきます。
甘いとは思いますが
皆様の御意見をいただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
2時間前
113
1
0
7時間前
322
6
4
17時間前
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
261
2
3
2025/03/30
ランキング
903
9
21
2025/03/27
322
6
4
17時間前
261
2
3
2025/03/30
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
44
0
0
2時間前