お疲れ様です!
特養の管理栄養士をして半年です。
私のところはソフト食をやっていて
よく介護側から主食の量につて文句を言われています。
粥ソフト小盛りが茶碗いっぱいにあるので
多いといわれますがそれはとらなきゃいけない量だし
ご飯と水半々で回してしかもゼリーみたいにぷるぷるになるので
どうしても体積は増えてしまうと思うのですが
こういう説明してもあまり納得してくれません。
私が来る前からずっとこの量でやってきているのに
今でも結構言われます。
相談というよりか愚痴になってしまいましたが
みなさんこういう時ないですか?汗
それとも私が間違っているのでしょうか。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
599
5
6
2025/08/27
1565
3
0
2025/08/26
1568
8
10
2025/08/25
540
0
0
2025/08/22
417
3
0
2025/08/22
589
1
0
2025/08/22