こんにちは
少し特殊な職場のため、職場についての詳細は身バレ回避のため割愛させてください。
私の職場は20代~60代のそこそこ幅の広い世代が働いていますです。
その中の20代男性に困っています。
この20代男性は栄養士や調理師ではありません。
けして怒ったり注意したりしてるわけではないのに、とにかく逆ギレと口答えが多いです。
書類の誤りがあったりして、「ここはこうするんだよ」と過去の書類を見本に見せたりしながら優しく指摘していても、ふてくされたり、「○○さんかがこう書けと言ったから書いたのに!」とキレたり、とにかく素直さがありません。
他のこともすべてにおいて、でも~、だって~、○○さんが~、などと言い訳だらけです。
口答えしてるだけならまだいいのですが、機嫌が悪くなると仕事をしなくなってしまいます。
上司からも叱らないで優しく教えろと指示が出ているため、こちらも気長に教えたり指導してますが、手におえなくて困っています。
上記したような態度についても上司には相談してますが、上司は叱るな、優しく接しろの一辺倒です。
一度厳しめに対応したところ、私が上司から怒られてしまいました。
私の職場では、上司の指示からはずれたことは絶対にできません。
たとえ上司が間違っていてもです。
みなさんは若者の指導をどのようにしていますか?
因みにこの20代男性は本人的には真面目に素直に一生懸命仕事をしているつもりだそうです。
機嫌を損ねずやる気を削がずに導く方法はあるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
308
2
3
2025/03/28
821
3
3
2025/03/21
765
2
2
2025/03/12
1405
3
9
2025/03/11
469
1
0
2025/03/08
2167
7
34
2025/02/23
ランキング
308
2
3
2025/03/28