病院直営管理栄養士2年目です。
先日、調理業務を委託しているマネージャーから日本メディカル給食協会というところの業務代行保証契約の継続についてお知らせを頂きました。
3年の契約を終え、もうすぐ切れてしまうので契約更新をしますというお知らせでした。
これは必ずしも入っていなくてはならない物なのでしょうか。
「食中毒などがあった場合に補償もされるので」というお話でしたが、食中毒が起きてしまった時のために病院が代行保証料を支払うのですか?
マネージャーの話では、「病院で調理業務を委託していたらどこの病院も入っている」との事でしたが、似たようなものに加入している病院の方はいらっしゃいますでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
28
1
0
2時間前
109
1
0
20時間前
245
2
1
2025/08/31
156
0
0
2025/08/31
962
5
7
2025/08/27
1844
3
0
2025/08/26
ランキング
962
5
7
2025/08/27
245
2
1
2025/08/31
28
1
0
2時間前
109
1
0
20時間前
156
0
0
2025/08/31
1844
3
0
2025/08/26