以前勤めていた会社に離職をして、就職活動を進めておりました。
先日ある保育園から内定をいただき、内定後の集団面談をしました。
一緒に参加した栄養士さんはパートとしてその会社に、すでに勤めている方でした。
その方の所属する園と私の配属先が近く、私の配属先について聞いたところ、、、
そこはやめたほうがいい!
トップの栄養士の方がとてもキツイ方 だと言われました。
私自身以前の職場を人間関係でやめています。
もう大丈夫だと、吹っ切れたと思っていましたが、配属先の状況を聞き、不安になり、怖いと思った記憶が蘇ってきます。
震えと涙が止まりません。。。
人間関係を良好に保つために、何かアドバイスはありますでしょうか?
つたない文章で、分かりにくいとは思いますがよろしくお願いいたします。
みなさんたくさんの回答ありがとうございました。
みなさんの回答を励みにまた保育園で頑張りたいと思っていたのですが、やはり震え、涙が止まらずこのままの状態で命を預かる仕事が出来るのか、子どもたちの前で先生として現場に立てるのか、、、
自分勝手ではありますが会社と話し合い、辞退となりました。
いつかはみなさんのようにかっこいい栄養士としてまた働きたいと思っています。
今は実家の仕事を手伝いながらゆっくり心を落ち着けたいと思っております。
様々なアドバイスを下さった回答者の皆様には感謝と申し訳なさでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
329
2
3
2025/03/28
827
3
3
2025/03/21
777
2
2
2025/03/12
1413
3
9
2025/03/11
471
1
0
2025/03/08
2174
7
34
2025/02/23