初めて投稿させて頂きます。
私は現在管理栄養士として保育園で献立作成から調理まで全て行っています。同法人に3つの保育園があり、全て管理栄養士、栄養士のみで構成されています。
私自身、今2年目なのですが、園長等の管理職の方々の考え方が合わない為、今の職場で上の立場になるのは嫌だと思っており、満3年働き、来年度末で退職しようと考えています。
前置きが長くなりましたが、そこで、転職についてなのですが、行政栄養士を目指そうか悩んでいます。行政栄養士と言っても、公務員の管理栄養士の仕事は多々あると思いますが、具体的によく分かっておらず、こちらで相談してみようと思いました。
そこで、
1.公務員の栄養士とはどのような職があるのか?
2.実際に転職した方の経験談
等お聞かせ頂けると嬉しいです。それ以外でも、公務員の管理栄養士で働かれてる方にアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
43
0
0
2時間前
807
2
5
2025/07/09
2486
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1019
1
0
2025/06/26
ランキング
807
2
5
2025/07/09
43
0
0
2時間前