高齢者施設で管理栄養士として働いています(現在育休中で5月に復帰、復帰後は栄養士になります)。
入職してから産休育休まで人手不足なのもあり、常に厨房業務。少しの合間で献立作成をしているような状態でした。
正直恥ずかしい話ですが、自分は管理栄養士としての知識がほぼないのではないかと思いました...。
高齢者の食事についての専門的な内容はもちろん、栄養素など管理栄養士や栄養士などの資格を持ってなくても興味がある人であればわかるようなことも詳しくまではわかっていません。
将来的には転職を考えていますが、このままでは本当に管理栄養士として恥ずかしいのではないかと焦っています。
私の希望としては、それぞれの食品の栄養素や体にどのような働きがあるのかを詳しく学んでいきたいと考えています。
子どもがいるので勉強会に参加するのは難しいので、本で学びたいと思っているのですが、オススメの本などありますか?
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
257
2
2
2024/11/10
718
2
1
2024/08/11
1057
2
2
2024/06/18
1138
2
2
2023/10/03
1748
2
1
2023/04/15
2183
3
4
2023/03/07