はじめまして✨私は某委託で学校給食センター勤務栄養士です。!勤続6年。調理部門の責任者しています。市の栄養士さんが立てた献立を調理するのが私たちの仕事!
パートさんは以前の市役所あがりのおばさんたちがほとんど。仕事が終わってなかろうが時間になれば即帰宅。個性が強く、なかなか手強い方ばかりです…。20代は私だけ。最近結婚した私ですが、子供もまだいない。
正直なめられてしまっていて、強く言えない現実です。私自身は午前中のみ現場業務で午後はほぼ事務で献立作成したり、洗浄作業が人手不足の時手伝う感じです。現場業務よりかは管理、指導的立場で得意先の栄養士さんと現場との板挟みな毎日です…(°_°)責任ばかり重くて、なんとか続けられている感じです。。。
手強いおばさんたちに太刀打ちできず、弱い自分に凹みます。
同じような境遇の栄養士さん、過去にそんな経験のある方、アドバイス等あればぜひお願いしたいです!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
155
3
2
2025/05/17
224
1
2
2025/05/17
2925
8
51
2025/04/19
999
4
2
2025/04/18
2714
5
10
2025/04/15
1241
3
0
2025/04/06
ランキング
155
3
2
2025/05/17
224
1
2
2025/05/17