保育園栄養士3年目です。
調理経験を積みたかったこと、子供が好きで食育活動がしたかったことから保育園勤務を選び、淡々と作業をする調理業務は向いてないなと思いながらも3年目を迎え、今の職場での業務は一通り一人で出来るようになりました。
そこで今、私は管理栄養士として高齢者施設への転職を考えております。
もっと他職種の方と関わりながら仕事をしたい、もっと対象者の生活に寄り添いたい、医療福祉的な視野を広げたい、など色々な思いがあります。
色々な不安はありますが、挑戦したいと思い特養と老健について調べていますが、なかなか違いがあるように思いました。
実際に働かれている皆さんはどのようなところにやりがいを感じておられるのでしょうか。
今後の道を決める参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2221
7
14
2025/06/28
1255
3
2
2025/06/26
763
1
0
2025/06/26
2245
4
3
2025/06/22
2136
5
13
2025/06/19
934
3
2
2025/06/17
ランキング
2221
7
14
2025/06/28
1255
3
2
2025/06/26