ゆづきさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。そしておつかれさまです。 私も委託ではないですが、二人の子供のワーママでフルタイムです。 先日、子育てと家庭と仕事の両立ができないと思い転職しました。 仕事(老健の管理栄養士)はやりがいもあってスキルも身につき楽しくやっていたのですが、当時は下の子が1歳だったこともありよく休んでいました。それでも自分にカンファレンスには絶対出る!など栄養士として妥協しないよう自分に課していたため職場には評価していただきありがたかったですが、月~土もほぼ毎週保育所使用し、更に子供に合わせ休みを半勤にしていたためどんどん削られ、108ある年間休日のうち土曜日は月2~3回は出勤していました。おげで疲弊し家事はロクにできず、夫の理解も乏しいため家庭不和をおこし、転職(年間休日121の特養)に至りました… 今は老健に勤務してた頃にときどき戻りたいなぁと思うものの、すべてうまくいくためにはベストな選択だったのかもしれないと思うようになりました。 ここからはアドバイスですが、保育所も今は安いので仕事は続けていきスキルを身につけることは良いことだと思います。(私は3歳子育て神話を信じてないので)ただ、独身の頃や子無しの働き方は今後難しくなってくることと思います。なので、最終的には自分がどうしたいか、夫がどこまで協力できるかを冷静に判断し、次を決めてから退職し転職することをおすすめします。ワーママの転職は難しかったので…

2020/06/13
回答

こんにちは! 私も以前、やむにやまれず転職サービスを使ったことがあります。 私は栄養士限定の転職サービス2社に登録し、1社目は委託ばかり。2社目は今もメールが来て参考にしていますが、基本的にハローワークが一番早い印象です。それと、どちらも対応はまずまずでした。 それでも、たまーにハローワークにもない情報があったりしますが、ほんとにたまーーにです。 求人先もやっぱりハローワークが無料だし、一番良いのかな?なんて当時は思いました。 (こちらはハローワークにわざわざ出向く必要がありますが…)

2020/03/27
回答

私は機会、内定がもらえたならぜひ病院の件を進めるべきだと思います! 個人的に私は転職活動がうまくいかず、何連敗かしている状況です…

2020/02/05
回答

老健です。ウチは加水タイプをメインに使用しています。ただ、液体の2.0もあり、そちらは同じくジッパータイプで白湯を付加して使用しています。それで今の所問題ないし、そのような使い方をする製品みたいです(ただし、初めて聞いたときは私もビックリしましたが) あんまり気になるようなら加水タイプの検討をしてみても? 私はmint2さんと同じで、融通がきくようにもう少し加水が少ない方にしたいと思ってますが、現場は中々…

2020/02/05
回答

こんにちは! 働きながら管理とれましたよ!(笑)5年前くらいかな?しかも仕事がうんと多忙な時期でもとれました ないよりはもちろんあった方がいいし、栄養士だと給食が殆ど(好きな人は別として)ですが、他のジャンルも携われるようになって良いと思います。 確かに働きながらの勉強は大変ですが、とてもためになる部分が多々あるかと思います。だから先輩も無理っていっていたのかもしれません。 私の友人は委託を休職して管理を取得しました。そういう人もいます。 ただ、委託はやはり変わりの人がいるという点で、結婚→出産→育休はとてもスムーズで、友人をみてていいなぁなんて思いました。だから考え方ですが。私は子供が二人いて、今の老健で栄養ケアマネジメントをしているのは融通もきいて合っていると思います。

2019/12/09
回答

経腸栄養剤の検討はできますか?まずはそこからだと思います。 エンジョイゼリープラスを扱っているならばクリニコさんに提案していただくなど。 それと、自施設ではゼリー食ともプリン食ともいわずエンジョイゼリーなどのブリックゼリーが出ることを代替えと言っています笑

2019/11/26
回答

私も結婚、出産後に老健の管理栄養士に転職しました! 正直言って大変です笑 ライフプランしっかりたてて、やりたいこととやれることを整理して就活することをお勧めします。 私も短大卒で、管理栄養士とったからには栄養ケアマネジメントやりたい!で今に至りますが、大学出てればよかったなぁと日々思います。 それぐらい、新天地では毎日勉強してやっと慣れてきた所です。 子供がいて正社員は委託だろうが、なかろうが大変だと思います。 いくら産休とれると言っても、そう何度もとれるものではないと思いますし。 それと、自分のベストのパフォーマンスを発揮するのがなかなか難しいのが現状です。 なので、お金(=仕事)か、子供と過ごすのか、いつまで、どれくらいやろうかなと日々模索しています。

2019/11/26
回答

老健の管理栄養士です。私の職場は年間休日108ですが、個人的には少ないと思っています。 あとは、有給が一年目は半年後に10日つきます。。。 できれば120くらいの所に行きたいなぁなんて思いますが

2019/08/29
回答

老健勤務中です いままでは障害者施設の栄養士を約10年してから、現在の老健に勤めてますが、 正直いって栄養ケアマネジメントをやりたかったので充実してますが、やはり勝手が違うので最初は苦労の連続でした… mikopon様の現状にもよりますが、子供いての転職は結構キツいです。個人的にはやるなら独身のうちかな?あと、将来性を考えて、社福の方がよいと思うんですよね…老健はたいがい医療法人なのでちょっと福利厚生が微妙です…(他の老健知りませんが) それでも飛び込む価値があればそうしてもらって、できれば子供と触れ合う機会を増やすとか努力をされた上で転職された方がいいです。良いことばっかではないので… 例えば、ウチは一人栄養士で、他職種連携してやっていくということは、やっぱり、中々他職種なんで難しいこともありますよね…

2019/08/13
回答

同じくワーママで去年転職した者です。 老健に勤めて半年になりました 私はやりたかった管理栄養士になり(短大卒です)、今充実してます。 ただ、今の職場に転職するまで中々決まりませんでした。 一度落ちたという経緯も、おそらくお子さんがいるからだと思います。やはり、お子さんを育てていると中々転職も難しいのだろうなと思います。 うちにも子供が二人いて、保育所に入っているので、帰ってからも大変です^^; だから、梅キャラメル様がどこまで覚悟できるかだと思います。 二人は一人より過酷な場合も多いようにおもいます… 定時で帰れる職場、子育てに理解のある職場、など私は条件づけてやってます

2019/03/26
回答

うちは老健です。 私は前任より、年4回作成していました。 (カンファは六ヶ月毎で、他の2回は継続判定月です)

2019/03/26
回答

ご参考までに… 私は震災の年に初受験し落ち、2回目は1点か2点足りなくて不合格、3度目の正直で合格しました 1年目はsgs、2年目は東アカの通信、3年目はお金をかければいいわけではないなと、管理栄養士勉強サイト(現在のファンスタディ)を利用しました。 私は通学してもあまり身につかず、自分のペースでコツコツ勉強する方が合っていたみたいです。それと、遊ぶのも必要最低限にし、なるべく家ではなくカフェや図書館で勉強しました。それと、一番は過去問ですね。過去問と模試を受けまくって、なんとか受かりました。(それでも受かった年はここ最近で一番合格率が低かったはず) 仕事は、直営施設の一人栄養士だったので、試験前に監査があったり、3年目は現場も入ってたので大変でした。 それでも、上司に頼み込んで試験1週間前から半勤にして挑みました。覚悟決めるのも大事だったかも ただ、受かったわりに私はあまり生かせてないので、割に合うかどうかは本人次第かな?受けない同級生も多いし。 私は管理あっても、転職がうまくいってないので、もし取るなら管理とってすぐに修業することをお勧めします〜

2018/03/14
回答

うちにもいます… うちは直営ですが、いったいどうしたものかと日々頭を悩ませています どうしたら伝わるのか… みなさんの意見を私も参考にさせていただきます。。。

2016/07/05
回答

こんにちは! 私も短大卒で管理栄養士を取りました^ ^ 一番いいのは実際に書類を見ることだと思います。ネットにあるのでみてはいかがでしょう? 実務経験は内容よりも時間だったと思います。。

2015/03/20
回答

こんにちわ! 冷凍のじゃがいも商品としてありますよね?溶けちゃうのでウチは使ってませんが…

2014/07/23
回答

こんにちわ! 私も一人栄養士ですが、私はなんとか出席できます。というか、現場で頑張ってもらい、事務処理は後回しにするだけですが… 冠婚葬祭に出席できないって、凄い現場ですね。 それでも、同じ場合園長や主任の先生は出席なさるんでしょうけど… 私も昔は、私がいなくちゃ回らないと考えていましたが、案外回っちゃうことにも最近気づきました。 続けていくなら、やはり環境は大切ですよね…

2014/07/22
回答

こんにちわ! ウチの施設は水曜の昼は豆腐料理と決まっているので、結構使います^ ^ 食数は70弱〜75くらいです 豆腐ステーキ、揚げ出し豆腐、厚揚げの酢豚、麻婆豆腐、豆腐ハンバーグなど… ウチも割と後に豆腐の水を切ってから入れます。ただ、水が出ますが… ただ、あるていど混ぜれば崩れます。どの程度の崩れ方かにもよりますが…

2014/07/22
回答

こんにちわ! 私も最近働きながら管理栄養士を取得しました。 そして、調理師さんの一人とうまくいってはいません… それは管理を取ったからではなく、妊娠したからなんですが。どうやら、使いやすい私が厨房にはいらなくなるのが面白くなかったようです。 今は割り切って対応しています。 その人には、私が結婚するときもゴタゴタされ、めんどくさかったです。 でも、人や社会ってそんなもんではないでしょうか? 求めるから疲れるし、嫌な気持ちになるんです。 仕事だけじゃないし、こちらでこういう人だからと思ってしまえば、辛くなくなるかと思います。 正社員ですか?昇給してますか? 本当に今転職すべきですか? 女の人の転職はタイミングも大切です。もしかしたら、これがいい機会なのかもしれません。 それを見極めてみるのも必要かと思います 頑張ってください!!

2014/07/22
回答

私もなりました(^_^;) 腱鞘炎は癖になりやすいときいたので、業務を工夫して行うようになり、今では痛みは殆ど感じません。 ある意味栄養士にはよくあることかもしれません。 現場でる人なら、現場と事務あるし… 無理しないでくださいね

2014/07/22
回答

こんにちわ! 私は新卒で施設の一人栄養士になり、今年で8年目です^ ^あっという間でした 私も一年目は前任者と比べられ、同じ仕事を求められました。 二年目くらいまでは涙、涙の連続でした。厨房のボスはお父さんのような年齢だし、ダメなことはそれでも注意しなければなりません。栄養士なので 支援員からの当たりはキツイし… それは割と今もですがね… それでも、仕事を積極的にやっていき、今は上から認められ、厨房のボスとも調理員さんとも仲良くなりました。ただ、認めてもらうために必死に努力しましたが… そして、少し今は人事にも関わりますが、一年未満や二年で職を離れた人はやっぱり考えてしまいます。採用担当なら普通じゃないでしょうか? 私も将来的には病院勤めがしたいと思っています。ただ、女の人は結婚•妊娠があると転職し辛いので、そこは見極めなくてはならないかと思います(~_~;) 今は大変かと思いますが、長い目で見て、本当に今転職すべきか考えてみてください。 応援しています♪

2014/07/22
回答

ウチもだいたい同じくらいの食数ですが、大量調理マニュアルは、守れること、守れないことは保健所と決めてました。マニュアル守るほど、人と食数が多くないので 施設の設備で不可能なことも多いので… ですが、配膳の二時間前を起点は少し早すぎるような気もします。なるべくならギリギリで盛り付けしたいと思いますし… ただ人員等の問題があり一概には言えませんが。 施設側の栄養士さんも、現場を知らないってのもあるのかな?とも思います

2014/06/15
回答

2年前に3回目で管理をとった者です(^^) 私は通学・通信と経て、結局ファンスタディ(当時は管理栄養士勉強サイト)で受かりました♪ 友人も、ここを受講して受かり、働きながら勉強するにはいいと思います。 一日3時間やれば~とか、変な謳い文句はないですし、とにかく勉強しましょうというところで、本当に毎日勉強しました。 もし、まだ決めてないのなら、ぜひおすすめします☆(回し者ではありません) 頑張ってくださいね

2014/06/04
回答

私もひとり栄養士です 去年までは、迷惑かかるからだめだとおもっていましたが、自分が今年結婚し、子供や先のことを考え、退職も考えています 自分の人生と仕事は関係ないですよ^ ^

2014/02/11

みんなのQ&A(コメント)

コメント

みんなそんなもんって思っておきます… 私はやっぱり今後も残された人のことを考えてやっていこうと思いました!

2020/06/16
コメント

ホントにそれです。決裁文書は出して、中身が昔の書類ってやつで… そうですよね、引き継ぎってする人も受ける人も人それぞれですよね…

2020/06/16
コメント

そうなんですね。無知で申し訳ないです。私なりに調べていましたが、なんだかよく分からなくなりここで、みなさんの施設ではどうしているのかお聞きしたく、質問することに至りました。 計算式についても、調べたいと思います。ありがとうございました。

2019/05/17
コメント

そうなんですね。 塩分制限のような決まりがないので、かえってわからなくなってしまっていました。ありがとうございました

2019/05/17
コメント

お返事が遅くなりごめんなさい。 監査では特に指摘されたことはないのですね

2019/04/09
コメント

スミマセン情報不足でした。備考欄があるのでそこに指示内容記載してもらっています

2019/04/05
コメント

療養食の食事箋には、病名。医師のサインのみです。 なので、今回は形態変更なので、普通の食事箋で出したいと思います! コメントありがとうございました!

2019/04/01
コメント

返答ありがとうございます 食事箋は2種類あって、療養食食事箋と食事箋です。 2種類あるので、今回は普通の食事箋でもよいということですかね。

2019/03/27
コメント

医師の指示で再開という意味でとらえていました! 私の所では食事箋は基本的にナースが書くことが多いです…ときどき私です ありがとうございました!

2019/03/27
コメント

早速教えていただきありがとうございます! 大変参考になりました!!! もしや、食どめ再開時もいらなかったりするのでしょうか??

2019/03/26
コメント

早速のコメントありがとうございます。 このケースは、予定通りに退所になると思われます。(まだしてはいないですが) 臨機応変に、とはわかっているんですが、中々うまくできてないのが実際問題ですね プランに退所の旨書き加えようと思いました。 ありがとうございました!

2019/01/04
コメント

ありがとうございます! 入所の際に療養食食事せんをとっていたので、毎回必要なのかな?とおもってしまっていました

2018/11/01
コメント

早速のコメントありがとうございます。 療養食はとっていない方です。 投与栄養量ではなく、栄養剤の種類の変更に伴う水分付加量です。 よろしければ、回答お待ちしています。

2018/10/31
コメント

今日、栄養士会に依頼することは提案しました。 派遣は折をみて提案します… ただ、余計にお金がかかると以前いっていたのでどうなるかはわかりませんが… ウチは貧乏施設なもんで、人件費の節約なんだと思います。 それと事務員といっている時点で、栄養士にこだわっていないし、とりあえず私に連絡すればいいと思っているのだと思います… 休暇中もやる前提でいればいいのか、それはそれでどうなのとも思ってしまいます…

2014/09/09
コメント

レスありがとうございます! 同じような事態がおこったのですね、心中お察しします。 白鳥さんは半年だけ育休とったのですね…スゴイです しかも授乳の間に仕事しにくるのも… 私も考えた方がいいのかなと思っているところです。 上司も、子供面倒みてあげるから仕事しに来いと冗談?かわかりませんが、何度か言われました。 産後は片道90分かかるところにいるし、通うのもつらいかと思うので考えないようにしていましたが、ちゃんと検討していた方がいいのかもしれませんね… 私も頑張ります(>_<)

2014/09/09
コメント

レスありがとうございます。 できるだけ、やれることはやっていきたいと思います。 監査も近いですし… 学生以来のこんな長い休み(とはいっても産前くらいでしょうけど)満喫します!!

2014/09/09
コメント

毎年監査があるんですが、ちょうどその頃にわたしは予定日で、殆ど対応もできず…それを事務員さんに任せるのはいかがなものかと思ってしまいます… 上司には、派遣も視野に入れてもらえるよう相談してみます。 ただ、ウチはハローワークしかしないと言われてしまい、ダメ元ですが…

2014/09/08
コメント

レスありがとうございます。 現在二人で3食分を土日関係なく、シフトをまわしてるので、1人が現場から離れるのは難しいかと思います。メインを作れる人がいなくなります… せめてもう一人まわせる人がいたらよかったんですが… 調理従事者の求人もなかなか来ないので、後者も難しく、ウチの現場は他より多忙かのか離職率が半端ないです… 悪循環ですね…

2014/09/08
コメント

レスありがとうございます! 同僚さんはちょっとすごすぎですね…びっくりです ウチは直営なのです…委託だったらよかったんですかね… それと、私は栄養士会には所属してませんが、求人を出すことってできますか?関係ないですかね?? 早く解決して、ストレスから解放されたいです(ー_ー)

2014/09/08
コメント

レスありがとうございます。 ウチの施設は管理じゃなくても、栄養士でいいんです。 それと、調理従事者が人員を減らされたので、増員は不可能ですね…

2014/09/08
コメント

コメントありがとうございます。 そうですね、なるようにしかなりませんね… でも、8年勤めた会社なので、割り切って考えるのが難しいのです(;O;) でも、ありがとうございます!

2014/09/04
コメント

コメントありがとうございます。 現在調理員さんは2人しかおらず、交代で朝夕45・昼75ほとんど1人で作っている状態です。発注やるよ!といってくれているものの、それでなくてもオーバーワーク気味なので、なんとかしたいとおもっているところなんです…

2014/09/04

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ゆづき

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]