いつも参考にさせていただいてます。
私は保育園の栄養士として働いてます。
五年目です。
この度結婚をすることになりましたが、職場の人から、今の仕事の様子を見てると家庭と仕事の両立はできない。パートになった方がいいと言われました。
確かに要領が悪く、仕事も失敗することがあります…
そして、結婚相手にもそのことを相談したら、正社員として働いてほしい。家事はしなくてもいい。仕事との両立をやってみてからでもいいのでは?と言われました。
みなさん、家庭と仕事の両立はどのようにしていますか?
また、結婚後パートになった方はいますか?
よろしければ、ご意見ください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
499
5
1
2025/03/16
409
2
2
2025/02/28
1314
7
19
2024/12/24
1026
3
5
2024/12/21
952
2
3
2024/12/20
941
3
1
2024/10/12