栄養士業務とは関わりのないことですみません。
新卒の子が、話をする時に自分のことを「自分」と言います。
「それは自分がやりました」「自分、●●なんで…」という感じです。
敬語も使えるし、言葉づかい自体はわりと丁寧なのですが、
職場では「私」を使うのがビジネスマナーかな?と個人的には思うのですが。
給食室内だけでなく、保育主任、園長先生にもです。
他の人から指摘は受けていないので、別に気にすることではないのか?
それとも、他の人に指摘される前に、教えてあげた方がいいのか?
余計なお世話かな…とも思ってもやもや考えてしまいます。
あり、なし、だけでもいいので、皆さんのご意見をお聞きして参考にしたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
308
2
3
2025/03/28
821
3
3
2025/03/21
765
2
2
2025/03/12
1405
3
9
2025/03/11
469
1
0
2025/03/08
2167
7
34
2025/02/23
ランキング
308
2
3
2025/03/28