個人病院で管理栄養士をしています。
以前から転職活動をしており、
この度4月からの採用で転職先が
見つかりました。
病院側の管理栄養士は私1人のため、
(調理、献立は委託です。)
現在の職場に退職を告げる
タイミングについて悩んでいます。
引越し等や家の事情があるため
今のところ2月中旬まで勤務し、その後有給消化、
3月中旬に退職の流れにしたいと考えています。
できるだけ円満退社したいのですが、
ボーナス支給後(12月中旬)に退職を伝えるのでは遅いでしょうか?
職場の規定では1ヶ月前に退職を伝えれば
良いことになっています。
次の職場が決まっているため、
すぐにでも退職を伝えた方が良いとも思うのですが、12月のボーナス支給前に退職を伝えるとボーナスに影響しないかが心配です。
また後任の募集をかけても
すぐに応募があるとは思えず、
(私が応募した時もしばらく求人が出ていたため)
後任が見つかるかも心配しています。
みなさんならいつ退職を伝えますか?
また後任が見つからなかった場合、
2月中旬から有給消化に入ることは
難しいと思いますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
90
2
0
12時間前
265
4
1
2025/08/29
220
2
1
2025/08/29
342
4
0
2025/08/29
151
1
0
2025/08/29
1593
4
6
2025/08/27
ランキング
1593
4
6
2025/08/27
1655
4
4
2025/08/24
1368
2
3
2025/08/26
265
4
1
2025/08/29
220
2
1
2025/08/29
571
3
1
2025/08/26