現在就職活動中の大学4回生です。
委託給食会社から内定をいただいたのですが、委託に決めるか、諦めずに直営を目指そうかと、とても悩んでいます。
委託で病院や福祉施設で給料業務を経験してから、チャンスがあれば転職をしようかと考えています (考え方が甘いかもしれませんが・・)
今からこんなことを考えるのはよくないと思いますが・・委託給食会社は配属先にもよると思いますが、体力など仕事がハードだというお話しを伺い、最低でも3年は続けたいと考えているのですが、仕事を続けていけるのかとても不安です。
実際働いてもいないのに考えすぎてしまいます アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
450
3
3
2023/02/18
461
1
0
2023/02/15
1868
3
11
2023/02/03
732
4
2
2023/02/01
746
5
5
2023/01/27
1116
6
0
2023/01/20