10月から児童養護施設に転職しました。
こちらの施設はハローワークで栄養士としての求人が出ていました。
業務内容は主に栄養計算、事務で月に数回の厨房業務という内容でした。
勤務時間も8時半から17時半でした。
いざ面接に行くと、すでに栄養士がいて、
主に厨房業務とのことでした。
面接時にそれじゃあ、辞退しますとはいえず、
またいずれは併設の施設の、栄養士と3人体制で回してもらいたいとのことでしたので、栄養管理はさせて貰えると思い、採用の連絡をもらって行くことにしたのですが、採用の連絡時に
勤務時間まで9時から18時と変更になりました。
入職まで1週間しかなくて、バタバタしていて
悩む時間もなく決めてしまったことを今は後悔しています。
実際、厨房業務は20年くらいぶりで体力もなく、ヘトヘトです。
他の栄養士はほとんど厨房には入りません。
丁度調理師が辞めたタイミングでの採用みたいで、体良く使われている気がしてきました。
皆さんなら、この場合やはり辞めますか?
それとも頑張って続けますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
336
1
0
2025/03/24
464
3
0
2025/03/23
313
1
0
2025/03/20
290
1
2
2025/03/14
441
3
3
2025/03/14
962
4
6
2025/03/03