はじめまして。
私は特養で勤務する管理栄養士です。
施設で勤務して一つ気になることがあるので、質問させていただきます。
私の施設では、コロナ感染対策として県外から家族が帰省した、あるいは県外へ出かけた(本人、家族問わず)際に、県外の方と接触してから4日間自宅待機+勤務前に施設で抗原検査し陰性ならば勤務となっています。
しかし、近隣のほかの施設さんでは、県外の方に接触しても自宅待機や検査をしないでそのまま勤務することがほとんどでした。
コロナ禍になって3年ほど、県外にいる家族は帰省してませんし、同居家族も全員県外に出かけていません。
自分ならまだしも、家族までこのような状況を強いられることに限界を感じています。
ほかの皆さんのところではどのような対応をとっているか聞きたいです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
2
0
51分前
267
3
0
2025/04/01
293
1
4
2025/04/01
619
3
1
2025/03/30
1582
6
16
2025/03/30
2236
5
3
2025/03/27
ランキング
1582
6
16
2025/03/30
293
1
4
2025/04/01
2236
5
3
2025/03/27
619
3
1
2025/03/30
44
2
0
51分前
267
3
0
2025/04/01