回答締切済
フリートーク

栄養ケア計画書について少しもやもやしたことがあったので、、、

回答:5件閲覧数:2479
2023/04/27 11:28:12

日々、お世話になっております。

栄養ケア計画書のことで少しもやもやしたことがあったので吐き出させてください、、、。

去年の四月から障害者支援施設で管理栄養士をしていまして、引き継がれた栄養ケア計画書は50人の利用者がほぼ全員同じ内容のものでした。

これはおかしいと思ったし、以前こちらで質問をして”それはおかしい”と言っていただいたのもあり
令和5年度の新規支援計画に合わせて栄養ケア計画書も作成をし直している最中です。


利用者の皆さん元気だし、普通のご飯食べている方がほとんどだし、加算をとるためだけの書類としか思われていないのかもしれないけど、、
5年前から全く変わらない同じ用紙で、全員同じ目標で、ただ食べている白米の量が書いてあるだけの書類を引き継がれて
ちゃんと栄養ケア計画しているからって言われても、"やってないでしょ"って思っちゃったし言っちゃったんですが、私が間違っているのでしょうか、、、。
全ご家族にそれぞれ印鑑もらっているし、用紙が存在するんだからやってないわけじゃないから!そこんところ間違えないでくれる!?と副施設長から注意をうけてしまい、
いや、まぁ、やってはいるんだけどそういうことじゃなくて、、、と説明するのもめんどうになり言わなかったのですが、、

生活支援員さんは栄養ケア計画書が存在することすら知らない人ばかりで、、なんでこんなの作ってるの?前任の人やってなかったよね。と言われます。

管理栄養士として、この適当に作成された加算をとるためだけの栄養ケア計画書をそのまま引き継ぐのは嫌なので
生活支援員さんに作成しなおしたいことを伝え情報共有等をお願いし、私なりの方法で全員分の作成をしているのですが
なんだか馬鹿らしくなったと言いますか、もしかして無駄なことしてる!?て思えてきてしまって、、



といった感じで、もやもやしています。
バーと書き出したら少しすっきりしました。
ありがとうございました。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、1人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング