先輩栄養士がしんどい、離れたい※長文

回答:7件閲覧数:3679
2023/11/28 23:01:51

150食ほどの規模のこども園に勤めています。給食室のスタッフは

・わたし(リーダー栄養士:責任者)
・先輩栄養士(Aさん)
・後輩(新卒)
・amパートさん
・ロングパートさん、です。

私は新卒で入職して6年目、Aさんも同じく6年目ですが、他園での経験があり栄養士14.5年目ほどです。
ここ数年の悩みが、先輩栄養士であるAさんです。悩みとは、ザッとあげると

・ミスが多すぎる
特に発注ミスが必ずあります。
発注漏れは当然、納品日が違う、数量のケタを間違える、そもそも設定量がおかしい…。あげればキリがありません。

・確認しない
溢れかえるほど、発注するクセ?があります。多めにみても、ひと月20袋しか使わない片栗粉を70袋発注し、挙句翌月も50袋発注しますか?
入数も業者さんに確認せず、何個入りか分からないのにケース発注します。

在庫が多すぎて困る、棚卸しが大変、食品庫の足の踏み場がなくて困る、と伝えても駄目。3年間言い続けたけど、駄目です。

・マイペース
とにかく優先順位がつけられません。今それやる?まだそれやってるの?もう◯◯やらないと間に合わないよ!という感じです。

後輩のことは切り物が遅いとか、料理の知識がないとか、色々と物申していますが…。正直、動きの軽さなどを考えると、後輩の方が動いています。

・嘘をつく、隠す、誤魔化す
これに一番、参っています。辛いです。

発注ミス、隠す。
私にも隠すし、園長達にも報告せずなぁなぁにして、隠す。報告するように言っても、その場をかわすだけかわして、報告しません。

始業遅刻が当たり前。
数分の遅刻は『ちゃんと出勤してたんだけど、タイムカードを押し忘れてました!』と園長に報告。ずっと『子供を保育園に送ってから出勤だから、大変なんだよね』と言っており、鵜呑みにしていました。
何回もあれ?と思う時がありましたが、数年この作戦で乗り切っていたようです。
(昨年、園長達にばれています。)

掃除、しない。
土曜は1人出勤だからバレないと思っているのか、床掃除もトイレ掃除もしない。(私が忘れ物を取りに行ったり、休日出勤をした際に発覚…)

書いていて頭が痛いです。
正直、栄養士に向いている、いない以前に人としてどうかと思います。
私も責任者として、良いところを見つけよう、コミュニケーションをとらないと駄目だ、と思っても嫌悪感で体が拒否してしまいます。

副園長や保育主任からも「ミスを隠す(嘘をつく)」「ミスが多すぎる」「自分を客観視できない、けど人のことには上からモノを言う」「話し合いができない」と…。

彼女の『このくらいイイでしょ』『ばれなきゃいいや』という言動を、どうすれば良いのかわかりません。
新卒の後輩に、栄養士として、社会人として何が正しいのかを教える立場として、本当に苦しいです。Aさんがいない時を見て、「これは〜ではなくて、◯◯が正しいやり方/考え方だから、覚えておいてね」「Aさんは◯◯と言っていたけど、ルールは△なんだよ」としか言えない自分が情けないです。

そして、こんなAさんですが愛想はよく、お笑いキャラのような所があるので、表面上の付き合いは上手いのです。おしゃべりも上手です。ちょっとした悪口や、噂話で盛り上がって距離を詰めるのが得意です。
私はなかなか人と距離が縮まらないタイプなので、そこは羨ましくも思います。
後輩ともそれなりに、仲良くしているようです。

来年度、Aさんには調理員に戻すべきだと上に直談判しようか迷っています。
簡単なのことでないのは、わかっていますが…。

それか、正直辞めて離れたいです。
そうしない理由は、
・子ども達を卒園まで見届けたい
・上司が退職してからの数年、がむしゃらに頑張って立て直したのに、なぜ私が辞めないのいけないの?という悔しさ
・仕事自体は楽しいしやり甲斐を感じている
・またAさんのような人と出会った時、どうすべきかを自分の中で確立できていないから

いろいろと疲れてしまいました。私の数年何だったんだろう、嫌われ役ばっかりだ、といじけてしまっている自分がいます…。

長文な上に乱文で、ごめんなさい。
なかなか職場では、本音の相談をするのに気が引けてしまいます。
みなさんなら、どうしますか?アドバイスやエールを頂きたいです。

【追記:2023/12/05 19:36】
お礼が遅くなりすみません!
たくさんの方にコメントをいただき、励まされた思いです。

件の先輩は、数日前もメインのお肉を発注しておらず……でしたが💦

なぜミスが起きるのか、それによって起きる問題はなにか、どう改善するのか、を本人に考えて書面で提出してもらうよう伝えました。
第一声、『じゃあ先生(私)にチェックしてもらうのはアリなの?』と、まず自分でできることを考えろ!と叫びそうになりましたが…。

考えることがきっかけで改善すればよし、しないなら、来年度のポジションも含めて上に掛け合うことにします。
おそらく、ギスギスしてしまうし嫌な思いもするでしょうが…。
ここで辞めたら勿体無いし、頑張ります。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、3人が拍手をしています。

ランキング

434 2 3
2024/04/30