これって普通ですか?

回答:3件閲覧数:1423
2023/12/09 00:01:14

私は4月から直営の病院で働き始めた新卒の管理栄養士です。
私が働いているところは、1日多いときで400食くらいです。調理師3人(1人は来週辞める)管理栄養士8人(4人新卒で調理業務のみ、4人は調理業務は一切しない)パートの調理師2人、派遣の方が1人(12月いっぱいで辞める)というような構成です。私たちが入社したばかりの頃はあと4人の方がいらっしゃいましたが、管理栄養士や人事部などとの意見が合わずやめていく調理員さん、管理栄養士から精神的な面で追い詰められ辞めて行く管理栄養士の方など、様々です。
私は調理だけではなく、管理栄養士としての仕事もしたいと思っています。そのことを上の方に伝えたのですが、まず4人新卒がいるため1人ずつ何ヶ月か交代でしかできないと言われました。しかしこれも調理員が満足する人数いたらの話で、来る人はいないのに辞める人は多い職場なので、何ヶ月後になるかわからないです。だから私は今調理をしながらでもできる管理栄養士の仕事をさせて欲しいとお願いしました。しかし、管理栄養士の仕事は繋がっている?か、単発的にはできないと言われました。これは普通ですか?新卒で病院の管理栄養士の具体的な仕事に流れなど理解しておらず、何ヶ月か交代で調理を一切せずに管理栄養士の仕事の方に専念しなければならないのかと疑問に思っています。現にどちらもしていらっしゃる管理栄養士さんもいるのではと思っています。
また、栄養室の管理栄養士は厨房がとても忙しくても、自ら手伝いに来ることは絶対にないです。変更などの際にもどんなに厨房がばたついていても、準備お願いしますとだけ言って、すこしでも手伝おうという気持ちさえ感じ取れないです。GW、お盆、正月も栄養室の管理栄養士は連休を取るのに、調理場は一切取れないです。どこの病院もこんな感じなのでしょうか?
私は入社してから、もう1人の同期の子と少しでも効率よく働けるようにと思って、前日にできることはできるだけ前日の間時間にするような提案したり(実際にいくつか変わった点もあります)、人が少なくなっているため、皮剥きの野菜にできないか管理栄養士さんに相談してみたり、スチコンを使ってもっとスムーズに進めることができないか考えて実行してみたり、調理の標準化のため、次入ってきた人が仕事をすぐに覚えれるようにレシピ作成など、自分なりにできることをしてきたつもりです。多分新卒のくせにと思っている人もいらっしゃると思います。新卒の方が職場に多い状態なのでできることだと思ってます。
私の考え方はおかしいでしょうか。私にはこの職種は向いていなかったのかなと不安になります。また、辞めるのが早すぎて就職できないんじゃないかと不安になります。
新卒で何もわからないためなにかアドバイスいただけないでしょうか?
また、他のところで働いている方もどのような感じなのか教えていただきたいです。よらしくお願いします

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問