現在委託会社に勤めており、3月に他県へ引っ越すため4月から入社を希望に管理栄養士として転職活動しています。初めての転職活動です。
探している地域でなかなか求人自体が出ておらず、最近やっと1ヶ所エージェントさんから病院管理栄養士の紹介がありました。
数少ないチャンス、しかも貴重な病院管理栄養士の求人挑戦しなければと思う反面、
第一希望は高齢者施設であるということ(委託会社で高齢者施設の経験あり、もともと高齢者と関わりたくて栄養士を目指したというのもあり)
通勤距離、時間も希望より長いこと
など不安ばかりが募り、応募に踏み切れません。
まだ応募もしていない時点でこんなに悩んでいては事が進まないことは分かってますが、焦りもあり自分が何を重視したいのか分からなくなってきました。
こんな不安をぶつけるような相談で大変恐縮てすが、転職活動で焦りを感じた際何を1番第一に考えていけるといいのでしょうか。
皆さんと経験談をお聞かせ願えればと思います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
10時間前
261
1
0
2025/04/09
149
0
0
2025/04/09
930
8
18
2025/04/09
266
2
2
2025/04/08
337
2
0
2025/04/07
ランキング
930
8
18
2025/04/09
1423
8
17
2025/04/04
797
2
3
2025/04/05
817
4
3
2025/04/04
266
2
2
2025/04/08
690
2
2
2025/04/05