お疲れ様です。
私の職場は勤続30年以上から数ヶ月の方まで幅広く在籍しているのですが、最近入社してくる方は不思議な方ばっかりで、なかなか仕事も覚えられず、コミュニケーションにも難があり、元々居る職員の疲労が溜まって退職者が続出しています。
会社の考えとしては、出来ない人でも辞められたら困る、出来ない人に優しくしないのはパワハラだからどんな時も優しくしろ、という感じです。
仕事覚えられず、サボる人には優しく、出来る人真面目な人に負担がどんどん増えていく、でもやれ、と言われ続けたらさすがに辛いし辞めたくなるのはわかります(;ω;)
このまま行くともはや存続の危機かなぁと言ったところですが、みなさんならどうされますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
331
4
4
2025/03/31
462
1
0
2025/03/14
780
2
4
2025/03/12
865
7
12
2025/03/10
401
2
1
2025/02/27
532
1
0
2025/02/25
ランキング
331
4
4
2025/03/31