やりたかった仕事か、生活の為の通勤距離か 

回答:5件閲覧数:1286
2024/06/11 17:20:15

新卒で、給食委託会社にて有料老人ホームに配属され8年目になります。

結婚を機に、早朝勤務のない日中の仕事に変更できたらと思い、新卒だったので外の世界も知らないので、見学や面接を通して今後を考えていたところです。
(本社勤務を打診したところ、人が十分いるからということですぐにはできないとの事でした)

高齢者施設等での厨房以外の管理栄養士業務に憧れがあり、ある法人様へうかがって内定をいただいたのですが、自宅から1時間半かかる所へ異動となる可能性があることから、内定を辞退するか迷っています。

法人としてもこれから栄養ケアマネジメントをしっかり構築していこうというところで取り組み始めているところと見学の際お話を頂き、研修を1ヶ月以上時間をかけてじっくり行うということで、その面での不安はないのですが、仕事に慣れたら1人職場となってしまうことには不安があります(委託様とのコミュニケーション等)。

休日や給与面では納得していたために、独身であれば挑戦していたであろう仕事を辞退するのも勇気がいりますが、やはり異動となった時の距離が無視できない自分もいるのが正直な気持ちです。

特にご結婚されている方、どのようにお考えになりますか?福祉施設勤務の1人職場の方、大変なことや楽しい事、教えていただけると幸いです。

5人が回答し、0人が拍手をしています。