私は管理栄養士として働き始めて2年になります。最近自分が病棟にいてる意味があるのかわからなくなってしまってしまい、やりたかった仕事のはずなのに今仕事に行くのが憂鬱になる時があります。私の勤めている病院では他職種と今後の患者さんの方向性や退院後どうするかや現在の状況などを話し合うカンファレンスがあるんですが、カンファレンスで栄養科の順番を忘れられる時があります。他の職種と比べて言えることが少ないことやこのくらいまでにこれができるようになるようにするなど具体的な目標設定が難しくて、いつも摂取量観察していきますや、体重モニタリングしていきますなどを今後の介入プランにしたり、目標を栄養状態改善や、摂取量の改善などにしてるんですが、他の職種より話す内容が短いことや、あまり具体的な介入プランや目標ではない為、よく忘れられます。私なりに患者さんとコミュニケーションをとって最近体重が落ちてきたや筋力が落ちてきたなど気にしてることを書き出して、退院時の栄養指導を介入プランに入れたら、体重を落としたいと思ってる患者さんがいたら何キロ落とすか一緒に目標を立てたり、少しでも具体的な介入プランや目標を言えるようにしてるのですが、雰囲気的に栄養科っている意味あるのかわからないみたいな感じがあります。皆さんはどうやって他の職種の人とうまく関わって仕事をしてますか?アドバイスなどがありましたら聞きたいです。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
100
1
2
7時間前
586
7
11
14時間前
584
13
4
2024/11/18
671
1
3
2024/11/18
501
5
0
2024/11/17
1067
6
12
2024/11/16
ランキング
1067
6
12
2024/11/16
586
7
11
14時間前
985
6
11
2024/11/15
566
4
9
2024/11/14
584
13
4
2024/11/18
671
1
3
2024/11/18