質問というより半分グチです。
拙い文章ですがどうか皆様お付き合いください。
今回皆さんにお伺いしたいのは栄養士が複数いる施設の場合どのように上下関係があり、どのように分担を行っているかと言う点
また、私の今の現状が普通のことなのか、普通でなければ何か改善するためのアドバイスをいただきたいです。
私は社会人3年目で今年度より常勤管理栄養士2名体制の老健(給食受託)で働いています。
私ももう1人の管理栄養士さんも入職してまだ半年程なのですが、もう1人の方が私より数ヶ月早く入社されており、前任の方とも数週間ですが引き継ぎをされていた点、私が施設栄養士をするのが今回が初めてと言う点もあり、上下関係としてはもう1人の方が上、私の方が下と言う形になっています。
私の施設では以前まで栄養士が1人しかいなかったのを今回増員という形で私が採用されたため、元々の作業分担や栄養課内で役職等はなあのですが、何故か給食の委託業者さんや医療食品や機器のメーカーの営業さん対応、入居者の主だった食事管理の対応はもう1人の方が、事務業務(計画書作成や指示が出た食事箋発行等)は私が請け負う形になっています。このような分担でも良いのですが、医療食品のメーカーさんや給食業者さんとの話し合いがある際、いつももう1人の方が私の知らないうちにされてしまっているため、私は入職してもう半年以上経つのに未だに取引しているメーカーさんとご挨拶も出来ていませんし、給食業者の担当の方とは一応ご挨拶はしましたが給食会議の際に顔を合わせる程度で私が主だって何かお話しする機会もなく、電話がかかってきて私が出ても「〇〇さん(もう1人の方)お願いします」と要件すら伝えられない始末です。最初の頃はメーカーさんが来られた際に「私も同席した方が良いですか?」と確認したり、食事管理について色々質問・確認をして自分でも対応しようとしたりしていたのですが、同席は必要ないと断られるし食事管理に関したも私が「こうしたら良いと思うのですがどうでしょう?」と提案したことも私が知らないうちに勝手にもう1人の方が自分の案として他職種に提案してしまったりします。施設の栄養士の上下関係とはこのようなものなのでしょうか、、、?こんなに雑用と主軸で明確に分かれるのでしょうか?
結局私は何も出来ず、毎日パソコンで地道な書類作成するのみで周りからもこの栄養士何もしていないと思われているのではないかととても肩身が狭いです。最初にもっと積極的に「私も参加したいです」とお伝えするべきだったのかなと大変後悔しています。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ