この掲示板に出会ってから、8年前に私が社会人から転職して短大に行きなおし栄養士になったときに比べて、「栄養士」になりたいという人が増えてきているのかなと感じます。
管理栄養士は、国家資格だし、名称独占や必置規定もあるし、生活習慣病予防を推進する第一人者だから、傍目にも結構魅力的なのかな?と思います。これからどんどん実力のある栄養士さんが増えてくれるよう願い、自分も一生懸命やらなきゃなと感じます。
しかしながら、管理栄養士になった現実はそう甘くないという意見も多く、みなさんはどう思いますか?わたしは、管理栄養士として生きていくには、「料理」「パソコン」「生化学」この3つは必須だと、このどれか一つでも不得手ならしんどいだろなぁと思います。(わたしは、この大好きな3つができて、お給料いただける今の仕事が幸せですが)
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
15
0
0
57分前
4653
4
38
2025/05/14
1150
6
7
2025/05/13
1553
4
18
2025/05/07
2000
6
14
2025/05/07
1733
8
8
2025/05/04