ただいま管理栄養士専攻の大学3年生です。
あと一年で管理栄養士(確実に栄養士としては…)
しかし初歩的なことなのですが栄養計算の仕方が分かりません(涙
・野菜では生と茹での2種類がありますが料理によって区別すればいいのでしょうか?
・成分表のTrと0と-の違いは何なのでしょうか??
どなたか教えていただきたいと思っています。お願いします。
こんな状態で世の中にでて栄養士の評価を落としたくないのです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
596
5
6
2025/08/27
1561
3
0
2025/08/26
1568
8
10
2025/08/25
540
0
0
2025/08/22
415
3
0
2025/08/22
589
1
0
2025/08/22