退職すべきか、勤務すべきか。

回答:9件閲覧数:5317
2011/10/11 17:10:02

お疲れ様です。
個人的な内容なので、悩みましたが、
何か違う考え方が出ればと想い相談させてください。


私は大規模のデイサービスに勤務しています。
昼食60食、夕食(配食)10~15食を提供しています。
来春、結婚をするので、
今年いっぱいで退職する旨を先月施設長に伝えました。

辞める理由としては、
◆相手が土曜・祝日休みの仕事なので、新婚の間は休みが重なる仕事をするか、パートくらいでいて欲しいといわれたこと
◆人間関係が難しい職場で、何度も悩んできたこと
が主な理由です。

今の仕事は好きですし、
仕事量的にも家事との両立は難しくないと思っています。
ただ、土曜日と祝日は必ず仕事になるため、
そこがネックになっています。


パートは4人いますが、
うち2人は『調理するぐらいならやめる』といって
午後からの勤務しかしてくれません。
残り二人も、『子供がいるんだから、土曜と祝日は出なくていいでしょ』
といって、平日のみの出勤です。
どうしても足らないときのみ、
『出てあげる』といった感じです。

契約自体は、
『調理・調理補助』で契約となっており、
『土曜祝日、営業をしているので、出れる人』
と説明もされて、雇用されています。
しかも、調理師のうちの一人は、
最近学童保育に子供を預けるために、
『勤務時間を増やして欲しい。じゃないと、預けれない。
祝日も土曜日も出るから。』
といって、勤務時間を増やしたばかりです。


が、いくら説明をしても、『嫌だ。』の一点張り。
人数も、むしろ私が抜けて4人でも回せるんですが、
『パートだから、土曜と祝日は出なくて良い』
『誰かが、正社員に上がるのなら、
祝日出れないって言うのはその人のわがまま』
『祝日と土曜日に出る人を採用しない、施設が悪い』と
自分たちの主張を通そうと、
よく分からない理屈を振りかざされてしまいます。


愚痴になってきてますね、すみません。


なので、何を言っても無駄なので、
今の仕事は楽しいし、やりがいも感じているけど、
辞めることにあまり抵抗は感じていませんでした。


が、デイのスタッフや、事務、ケアマネ等から
『辞めるのはもったいない。辞めないで』と
言う声をいただきました。
『通えなくなるとか、相手が専業主婦になって欲しいとか、
そういう理由でなくて、
祝日に休めないからって言う理由だけなのは、どうなのか。
本来、雇用のときに出れる人を採用しますといって
採用しているんだから、
せめてパートさんたちも当番制で祝日に出るべきじゃないの?』
と…


実際、通うのは近くなる上、
相手のお給料だけでは厳しいのが現状なので、
引っ越してからすぐに仕事を探すつもりではいました。
そんな中、そういった言葉を多くもらうと、
どうなんだろう…と悩んでしまっています。


正直、管理栄養士を持っていようと、
厨房業務に携わっている限り、祝日・土曜日に出勤するのは
当たり前だと思います。


ただ、『正社員だから出るのが当たり前』
『パートだから出なくていい』
『仕方なく、出てあげているんだから感謝して』
って言う考え方は、確かに好きではありません。


話し合いをしても、徒党を組んで返り討ちにあってしまうのが
目に見えているんですが…
話し合うべきか、何も言わずに辞めるべきか。
ただ、私の次に採用される人も、
同じように『土曜と祝日は休みなし』になるかと思うと…


つらつらと申し訳ありません。
何か良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

6
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

9人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング