お疲れ様です。
この度転職をすることが決まりました。
しかし、私転職が4回目なんですが
正直面接時言ってたことが全然違うババな職場ばかり引いてる気がします。
騙されやすいのか、その後裏切られた様な気持ちで仕事ことが多いです。
友達は栄養士ってそんなものだよ、というけど
私はそれが許せなくて、ついそのことについても言及してしまいます。
結果、辞めるしかないという結果に陥るのです。
経験が豊富な皆さんにお聞きしたいのですが
転職時、面接時、良い職場か悪い職場か見極めるポイントはないのでしょうか?
こちらがああだこうだ言うと面接自体通らないので
コチラ側でなんとなく気づくポイントってなにかないのでしょうか?
特に病院・特養・保育園などは限定しませんので
こういう所は気を付けていると良くわかるなど
ポイントを教えて頂ければと思います。
職場の雰囲気、施設の雰囲気、面接者について
なにか鋭いアドバイスを頂けないでしょうか?
皆さま、よろしくお願いいたします!
12

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前