こんにちは!
私はいま管理栄養士専攻に通っている大学二年生です。
将来についての悩みを相談させてください。
そもそも私は管理栄養士になりたくてこの専攻に入ったのではなく、
栄養について学べる上に国家資格を手につけておきたい、という気持ちで入りました。
そろそろ将来について考え始めているのですが
もともと商品開発にすごく興味があって
食品会社に就職したいという気持ちがあり
その一方で公務員として栄養指導などをすることにもすごく興味があります
方向はかなりちがうかもしれませんが
どちらにしようかすごく悩んでいます
わたしの専攻は偏差値でいうと60くらいなのですが
食品会社の場合やはり大手は厳しいのでしょうか、
また何かそちらの方向で就職する際、持っていた方が良い資格はあるのでしょうか?
そちらの関係のお仕事をなさっている方がいらしたら
是非教えてください
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
344
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
318
1
0
2025/03/20
313
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03