この12月より、介護職員を退職し栄養士に採用されました
(介護の専門学校は、3月に卒業)
戻るにあたって、過去の知識は全く忘れてる、最近の食生活などの知識
も忘れてる状況です、仕事を開始してもはたして、スムーズにいけるか
不安があります。約8カ月介護職員でしたので、食事に関しては、食事
介助の場面にしか関わりがありません。介護の経験は、栄養士業務には
活かせるでしょうか?管理栄養士を取得し、これからは栄養士として取り組んでいきたいです。アドバイスをよろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
777
1
0
2025/10/12
752
0
0
2025/10/11
7105
2
4
2025/10/07
5861
4
10
2025/10/06
9958
11
33
2025/10/01
7412
5
5
2025/09/30