妊娠の可能性のある者で相談です。
私の勤務する老健は管理栄養士が私しかいません。病院の先生より安静にするよう指示があり、12日間連続で休みました。
今後また体調不良などで休みたい場合も出てくると思うのでそのことが気になっています。
事務員にもそのあたりを調べてもらっているのですが、同じ境遇だったり、不在が長くなるとどのような不都合が出てくるなど制度のことがわかる方がおられたら教えていただきたいです。
管理栄養士は1人しかいない施設が多いので、1ヶ月は欠勤しても大目に見る?(曖昧ですみません)みたいな噂を聞いたことがあったのですが、行政に詳しいことを事務員より確認してもらったら、管理栄養士に長く休まれると困るからそんな状況になるのであれば連絡をほしいと言われたそうです。長くとはどれぐらいか聞いても、何日までならいいですとは言えない、とりあえず連絡をくれとのことだったようです。
いまいち理解できないためもやもやしています。わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願い致します。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
500
5
1
2025/03/16
414
2
2
2025/02/28
1315
7
19
2024/12/24
1027
3
5
2024/12/21
953
2
3
2024/12/20
941
3
1
2024/10/12