新聞に『大人は塩1日5グラム未満に WHOが健康指針 日本男性は11グラムも摂取』
って出てたけど・・・。
出来ますか?
疾病があり、病院で完全管理されているような場合なら可能でしょうが・・・普段の生活で実質可能なのか??
吉野家の並盛り牛丼1杯3.0g、特盛4.6g、牛鮭定食に至っては7.9gですからね~。
確かに取り過ぎはダメなのは100も承知ですが・・・・ここまでの提示をされると、テンションが下がるというか・・・生きていく楽しみというか、なんか毎日精進料理食べて生きてけないな~なんてふと思ってしまった。
という、ただの感想でした(笑)
実際、5g以下の生活は可能ですかね~。
この指針を出したWHOの職員は実際できてるんでしょうか??
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130201/scn13020114440002-n1.htm
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
249
7
1
18時間前
300
3
0
2025/04/01
352
1
5
2025/04/01
674
4
2
2025/03/30
1766
6
18
2025/03/30
2390
5
5
2025/03/27
ランキング
1766
6
18
2025/03/30
352
1
5
2025/04/01
674
4
2
2025/03/30
249
7
1
18時間前
300
3
0
2025/04/01