こんばんは。
私は栄養士4年目で今年4月から開園した保育園で栄養士として務めています。
私の他に、30代の保育園経験者の調理員(Aさん)と50代の保育園経験のない調理員(Bさん)がいます。
今、Bさんの指導について悩んでいます。
Bさんは調理師免許も持っていて過去にも調理師として務めていたということで、私は下処理から調理、片付けについて一通りのことを教えてきました。
保育園経験もないのでわからないこともあるようで、一日の流れを表に書いたものを渡しましたし質問には丁寧に答えて教えていました。
Aさんも同様に教えてくれていました。
しかし、一ヶ月経ってもなかなか覚えてくれない。
少しづつ調理もやってもらおうとお願いすると前日に行う翌日の献立の確認に一時間かかります。
切り方、作り方に関しても調理師として基本的なことなんだけどなー。とAさん。
もちろん年齢的なこともあると思いますが、それとは少し違うと思ったのかAさんが聞いてみたところ…
Bさんは、
・今まで調理師として働いてきたけど、調理はしたことがなく皿洗いなど片付けばかりしてきた。
・ここの保育園でも、こんなに調理するとは思わなくて、手伝い程度で働けると思っていた。
・調理師の免許もあり、衛生管理の講習会にも行っているが、昔のことだし、一応だから〜とヘラヘラしている。
・勤務終了時間になって、上がってください。と言っても、私この後何も予定ないから大丈夫!とあがらない上に、あちこち手をつけて片付けすら終わらない。
もはや家庭の主婦状態。それより要領が悪いです…。
面接の時には、調理経験があると伝えてあるようですが、調理はほとんどできません。
幼児60人分の味噌汁すら作るのが危ういところです。
面接官は調理ができる人として雇ったはずなので、調理ができなくては契約と違ってくると思います。
このことは園長先生には相談してあります。
私もAさんも、もう少し頑張ってください。と言っていますが本人あまり深刻に思わず、すみません〜といつもヘラヘラしています。
このような方にはどのように指導していけばいいのでしょうか。私が調理をしてもいいのですが、そうするとBさんは自分はやらなくていいんだと思い込んでしまいますし、Aさんも私の負担も考えて調理など教えてもBさんはメモを取って実際は生かさず終わりです。
一日一日に進歩が見えず、後戻り状態です。みなさんは年上の新しく入った調理員さんにどのように指導をしてますか?
読みにくい内容ですみません。
みなさんのご意見を聞かせてください、よろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ